人気ブログランキング | 話題のタグを見る

9月定例探鳥会 

こんにちは!

9月は2回企画していた探鳥会ですが、残念ながらどちらも雨で潰れてしまいました。9月最終日にしてようやく開催できて一安心です(汗)。今回は2年生2名・1年生2名の計4名が集まりました!

場所はいつものごとく葛西臨海公園。渡り途中の小鳥が立ち寄るとても楽しい時期です。目玉はみんな憧れキビタキの雄なのですが、過去、探鳥会の日にはなぜか出ない因縁の相手です。

7時に集合し、まずは公園西側から。
桜並木の通りでは、幸先良くキビタキの雌タイプが出てくれました。目が大きくて可愛い。これなら綺麗な雄もいるだろうと期待を抱いて先に進むと、シジュウカラの群れに混じってムシクイの仲間が1羽混じってました。おなじみの鳥たちも小規模な渡り途中なのか、シジュウカラ、コゲラ、ヒヨドリの姿が目立ちました。

そして肝心のキビタキ雄は2個体発見し、全員見ることができました!愛想が悪く短時間でしたが、無事出てくれて良かったですね〜

9月定例探鳥会 _b0169905_11325575.jpg
(Narcissus Flycatcher キビタキ)
雌タイプは3個体、雄は2個体見られました。


9月定例探鳥会 _b0169905_11334937.jpg
(Japanese Leaf Warbler メボソムシクイ?)
オオムシクイの可能性もあります。地鳴きを聞かないと識別できないのでモヤモヤします。


9月定例探鳥会 _b0169905_11343188.jpg
(Japanese Tit シジュウカラ)


9月定例探鳥会 _b0169905_11345238.jpg
(Japanese Pigmy Woodpecker コゲラ)


9月定例探鳥会 _b0169905_11352252.jpg
(Brown-eared Bulbul ヒヨドリ)



続いて西渚に向かいました。
鳥の数自体は多いのですが、近くに来てくれる鳥が少なくて寂しい状況でした。浜辺にはウミネコとオオセグロカモメ、遠くの杭にはミサゴがとまっていました。


9月定例探鳥会 _b0169905_22090589.jpg
(Slaty-backed Gull オオセグロカモメ)



9月定例探鳥会 _b0169905_22102129.jpg
(Western Osprey ミサゴ)


最後に鳥類園へ。
淡水池には到着したばかりのコガモとオオバンが入ってました。モズの高鳴きが響き渡り、秋らしい風景です。
そして今日のハイライト!休憩がてらセンターでのんびりしていると、なんとアリスイが現れました!同じ木に止まっていたモズを気にして出てきたようです。爬虫類的で奇妙な見た目。これでキツツキ目なのだから面白いですね(笑)。同時にクサシギも登場し、かなり盛り上がりました!


9月定例探鳥会 _b0169905_22114771.jpg
9月定例探鳥会 _b0169905_22115960.jpg
(Eurasian Wryneck アリスイ)



9月定例探鳥会 _b0169905_22124229.jpg
(Green Sandpiper クサシギ)



  1. カルガモ
  2. コガモ
  3. カイツブリ
  4. アオサギ
  5. ダイサギ
  6. コサギ
  7. カワウ
  8. ミサゴ
  9. トビ
  10. バン
  11. オオバン
  12. タシギ
  13. ダイシャクシギ
  14. アオアシシギ
  15. クサシギ
  16. イソシギ
  17. ウミネコ
  18. オオセグロカモメ
  19. カワラバト
  20. キジバト
  21. カワセミ
  22. アリスイ
  23. コゲラ
  24. モズ
  25. オナガ
  26. ハシボソガラス
  27. ハシブトガラス
  28. シジュウカラ
  29. ヒヨドリ
  30. ムシクイsp.
  31. メジロ
  32. ムクドリ
  33. キビタキ
  34. スズメ
  35. ハクセキレイ
  36. セグロセキレイ



by KEIO_KBWC | 2017-10-03 18:52 | 公式探鳥会  

<< 11月・12月定例探鳥会 夏合宿「雷鳥を見たい!」後編 >>